2011/05/11(Wed)

投稿者: | 2011/05/12(木)
  • 00:28  町田行き最終電車なう。
  • 00:32  @satsukimasu 豊田駅発0001の中央線にお乗りでしたか?  [in reply to satsukimasu]
  • 00:40  @satsukimasu ぁぁやはり、駆け込み乗車するときに遠目にお見かけしたような気がしていたのです。  [in reply to satsukimasu]
  • 00:41  駅なう。嫁が傘持って迎えに来てくれるそうです。良い嫁。
  • 00:42  @KOUSAKAMIU スマソ。  [in reply to KOUSAKAMIU]
  • 01:24  ただいまなりです。 #tadaima
  • 01:28  @eiiichii リプライありがとうございます。もし近いうちに機会があれば是非飲みに行ってみたいです。  [in reply to eiiichii]
  • 01:30  ありがとうございます。そうします。 RT @europebell: 嫁さん大切に。RT @AlTarf: 駅なう。嫁が傘持って迎えに来てくれるそうです。良い嫁。
  • 01:30  @satsukimasu ありがとうございます。取り敢えず風呂入ったら寝ます。  [in reply to satsukimasu]
  • 01:32  @eiiichii リプライありがとうございます。それは楽しみです(^o^)。  [in reply to eiiichii]
  • 01:49  さっぱりしてきたです。 #ofuro
  • 01:50  @satsukimasu iPad2は良いですか(?_?)。まだ実機を見ていないのです。  [in reply to satsukimasu]
  • 01:50  取り敢えず寝床いっときますかね。 #nemui #oyasumi #goodnight
  • 01:59  おやすみナリリンクリリン。
  • 06:44  おはようさんです。ねむいで〜す(-_-)zzz。 #ohayo #goodmorning #nemui
  • 08:47  今年初めて替えのシャツを持ってきて、今年初めて着替えた。靴下も持って来れば良かったな。
  • 12:14  お弁当ウマウマ。ねむたす。 #nemui #lunch #gochisosama
  • 12:15  雨やな。
  • 18:47  八王子駅なう。帰るなり。疲れたなり。腹ペコなり。
  • 20:34  ただいまなりです。 #tadaima
  • 20:34  ごちそうさまなり。お腹いっぱいなり(^o^)。 #gochisosama
  • 20:35  薬はいりました。 http://bit.ly/fHgRaJ #kusuri
  • 21:25  さっぱりしてきたです。 #ofuro
  • 21:28  AlTarfの取扱い方法→(1)優しく接してあげてください。 (2)時々いじめてあげてください。 (3)エロには興味津々です。たまに照れたフリもします。 http://shindanmaker.com/118661 ご注意下さい(^o^)。
  • 22:13  ここ数日迷惑メールが mail-b.net のドメインから来ていてウザい。受付拒否して良いのかな。
  • 22:32  理科 科学知識大事。 Q 得意だった科目は? http://twitq.jp/?q=322_7319 #twp511
  • 22:37  サイコロの鉄が大規模にできそうですね。 #mycomj http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/11/040/index.html JR東日本が震災復興に対する取り組み発表 – JR東日本パスの発売など
  • 22:45  (前回までのあらすじ)思い出の品としての写真の重要性を考えたとき、写真共有サイトとは異なるベクトルでのサービスがあっても良いのではないか。その様なサービスがあれば安心して写真を保管することが出来るようになるのではなかろうか。因みにこのサービスのキモは、…と言ったハナシ。
  • 22:50  (続き)この写真サービスのキモは何かと言えばユーザID等の管理コードを使ってはいけないと言うこと。ぃゃ内部的に使うのは構わないし、ユーザ向けに付帯サービスの利用に供するためにIDを発行するのも構わないのだが、オンライン登録でユーザIDを発行して即サービスイン、と言うのは超NG。
  • 23:00  (続き)保管を主眼とする写真サービスは完全性がとても重要なのは前回考えた通りなのですが、この場合そのデータの利用者についての完全性も同じ様にとても重要であろうと。端的に言えば保管主の特定に足る個人情報をしっかり確保して、保管するデータと紐付けておかなければ意味がないよね、と。
  • 23:10  (続き)保管された写真が切に必要となる場合、その利用者は今回の震災に遭われた方の様に着の身着のまま避難を余儀なくされた方である可能性があるのですが、そのトキに利用者がその利用者であることを確認できる手段が必要になり、そしてその手段こそ個人を特定する情報を確保しておくことなのです。
  • 23:14  (続き)つまりはこの様なサービスを提供する以上は個人情報取扱事業者になることは間違いのないことで、さらに各地方毎に拠点を構える必要があるとなれば、事業主はいきおいそれなりの大きさの企業でないとダメってことになってしまうわけです。
  • 23:17  (続き)写真の安全な保管にいくら位のコストが掛けられるか考えたとき、企業がそのような体勢を構築維持するだけの費用を賄える収益に結びつくかと言えば、難しいのではないかというのが直感的な結論なのです。つまり今回の風呂での考えはあったら便利だけど誰もやらないよなぁと言うオチなのでした。
  • 23:36  明日はコレに行ってきますよっと。 – 情報セキュリティEXPO【春】(IST 春) | 情報セキュリティ対策のあらゆる製品が一堂に集まる専門展 http://t.co/1lTv3k2
  • 23:42  絶叫マシンはダメじゃないけど腰が頭より上に行くのはダメ。姿勢制御がパニックになる。→ 富士急ハイランド-高飛車 http://t.co/DF3UCsL


Powered by twtr2src.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください