知的財産管理技能検定

投稿者: | 2010/06/06(日)

試験が日吉の慶応大学であったので受けてきました。
でっかいキャンパスが有効活用されているらしく、同時開催に「慶早バスケットボール定期戦」「第二種電気工事士試験」があるので駅前が凄い賑わい。多分他にもなんか試験があるみたい。

試験の方ですが今回の試験区分は3級。
学科試験と実技試験がそれぞれ45分。実技と言ってもペーパーテストですが、前回までマークシートだったのが今回から記述式に変更となる由。因みに学科はマークシートだそうです。

一応事前対策はしていたつもりですが、折角買った過去問題は解ききれず。
でもまぁテキストの方は先日のギックリの際に一気に読破済み。なんとかなれば良いのですがねぇ。

さて試験、先ずは学科ですがマークシートで3択30問。
情報処理の5択に比べると選択肢が少ないのですが、以前受験したビジネス著作権検定のトキもそうでしたが「最も不適切なものを選べ」とかだと、全部不適切だけど最も不適切って言ったらドレさ的な出題もアリな世界なので、考えすぎても早合点しても嵌ってしまいます。

とは言えまぁまぁ25分位で一通り回答終了。
この試験は途中退席が不可なので、後は延々と見直しして、それでも時間が余ったので瞑想。
キョロキョロしてあらぬ疑いをかけられても損なので瞑想。ソレしかやるコトないのです。

小一時間後に実技試験。
学科はマークシートでア・イ・ウの選択肢から選んだものをマークしましたが、実技は記述式ですからそうは行きません。ア・イ・ウの選択肢から選んだ記号を解答用紙の解答欄に記述しなければなりません、…ってナンダソリャ~。
ぃゃそう言う設問ばかりでもないですが大体そんなカンジ。記述式である意味がさっぱり分からない。

やっぱり25分位で回答終了。
瞑想。瞑想。

終了後は脱兎の如くかけだして帰路。
旅行代理店各所をまわったりの所用がありましたが、買い物など済ませて帰宅。
試験の回答は月曜午後公開です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください