2013/09/19(Thu)

投稿者: | 2013/09/20(金)

@AlTarf

Today’s colors@colors_365

【今日の色と色言葉】9月19日の誕生色はライラックヘイズィ。色言葉は「厳格・日本的・素質の開発」です。

Retweeted by AlTarf

retweeted at 12:20:59

@AlTarf

sakusaku bot@sakusakubot

9/19(木)のみどころ
●みんなのネタ、いきますっ!(カリフォルニア米、お願いします。)
●今週のゲストは、藤澤ノリマサさん!(お酒が強い!?/他)
●みんなでうたおうZ。(「矢向のうた」。)
goo.gl/57OBL #sakusaku #tvk

Retweeted by AlTarf

retweeted at 20:37:34

@AlTarf

原武史@haratetchan

リニア新幹線の詳細が発表された。品川ー名古屋間最速40分というが、品川も名古屋も地下深くにつくられるため、それぞれ乗り換えに15分、10分程度かかる。つまり事実上1時間5分はかかる。いまでも品川ー名古屋間は最速ののぞみで1時間29分しかかからない。

Retweeted by AlTarf

retweeted at 20:51:22

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

何故リニアには前後の乗換時間を足すのに、新幹線には足さないのだろう。前提が同じでない状態を比較しても意味など無い。 > RT

posted at 20:53:22

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

つまりリニアの品川駅からリニアの名古屋駅まで最速40分で行けるところ、のぞみだと前後にそれぞれ15分、10分よけいにかかるため、最速でも1時間54分もかかってしまうわけですね。

posted at 20:55:39

@AlTarf

高嶋規之@F4EJ2Phantom

在来新幹線だって、乗り換えによるタイムロスはあるけど、それは無視ですか…。フェアじゃないなぁ。 QT @haratetchan 品川も名古屋も地下深くにつくられるため、それぞれ乗り換えに事実上1時間5分はかかる。いまでも品川ー名古屋間は最速ののぞみで1時間29分しかかからない。

Retweeted by AlTarf

retweeted at 21:18:33

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

#新幹線 の品川駅が乗換に便利だったり駅ビル直結だったりするのは、新幹線が便利な乗り物だからこそのハナシであって、#リニア が新幹線より便利であれば、リニアの #品川駅 は自然に乗換に便利だったり駅ビル直結だったりする様になる。

posted at 21:29:37

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

#新幹線 の品川駅が乗換に便利だったり駅ビル直結だったりするのは、新幹線が便利な乗り物だからこそのハナシであって、#リニア が新幹線より便利であれば、リニアの #品川駅 は自然に乗換に便利だったり駅ビル直結だったりする様になる。

posted at 21:29:37

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

そしてその頃には新幹線駅の地位は低下していて、今比較の前提にするほどには便利ではなくなっている。名古屋や大阪に社員が出向くことがある企業が品川にオフィスを構えるとして、新幹線駅直結とリニア駅直結とどっちが便利だと問われれば答えは決まっているだろ。

posted at 21:35:51

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

#リニア#消費電力#新幹線 の3倍もするってホンマかいなと思ったら、色々前提がおかしい数値をムリクリ連結した上での試算の様で、どっちかと言えば眉唾な数字ぢゃないかと。#JR東海 とかが資料出し渋ってるのはその様だけれど。

posted at 21:52:49

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

「消費電力3倍」「乗換に20分」が確定した事実に基づかない架空の前提だと思う。 → リニア新幹線VS東海道新幹線シミュレーション。たいして時間は変わらない驚愕の結果 #BLOGOS blogos.com/outline/70231/

posted at 21:57:30

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

品川駅~名古屋駅で視たとき、リニアが速達系、東海道新幹線が非速達系と言うのはそれぞれの特性なので、JR東海の積極的な意図など無くても当然その様な棲み分けになる。名古屋以西から東海道新幹線で名古屋駅経由で品川に向かうとき、名古屋で乗り換えるか否かは顧客事情によるだろう。

posted at 22:04:52

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

品川駅~名古屋駅で視たとき、リニアが速達系、東海道新幹線が非速達系と言うのはそれぞれの特性なので、JR東海の積極的な意図など無くても当然その様な棲み分けになる。名古屋以西から東海道新幹線で名古屋駅経由で品川に向かうとき、名古屋で乗り換えるか否かは顧客事情によるだろう。

posted at 22:04:52

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

乗換時間が無視できるほど短く、圧倒的に速く品川に到着でき、運賃料金も気にしないで済むとしても、座り続けてプレゼン資料作り続けたいが為に乗り替えない客だっているだろうし、乗り替えて早めに着いてスタバでプレゼン資料作る客もいるだろうし、そんなん在来線の乗車選択と違いはないだろ。

posted at 22:08:48

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

高山あたりから東京方面に移動するとき、名古屋に出てリニアを選択するか、富山に出て北陸新幹線を使うかは、最終到着地やその他諸々の条件でどっちにでもなったりするんぢゃなかろうか。

posted at 22:16:12

@AlTarf

AlTarf@AlTarf

1時間5本と言うことは品川名古屋間無停車の速達が4本、各駅停車が1本だろうな。中間駅4カ所だから各駅停車は後続の速達4本に各駅で抜かれるダイヤになるな。 → Reading:リニアの駅とルート最終案発表 NHKニュース nhk.jp/N49W68OF

posted at 22:57:50

@AlTarf

sakusaku bot@sakusakubot

9/19(木)のみどころ
●みんなのネタ、いきますっ!(カリフォルニア米、お願いします。)
●今週のゲストは、藤澤ノリマサさん!(お酒が強い!?/他)
●みんなでうたおうZ。(「矢向のうた」。)
goo.gl/57OBL #sakusaku #tvk

Retweeted by AlTarf

retweeted at 23:32:11

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください